ウェブアクセシビリティ試験結果

目標とする適合レベルの達成基準の試験結果

項目 内容
表明日 2025年7月7日
規格の規格番号及び改正年 JIS X 8341-3:2016(WCAG 2.0)
満たしている適合レベル レベルA(部分適合)
対象となるウェブページに関する簡潔な説明 https://www.yometel.jp/ 以下の全てのページ、ただし拡張子が *.pdf / *.docx / *.xlsx のウェブページおよび閲覧にログインを必要とするサービスや管理機能を除く
依存したウェブコンテンツ技術のリスト HTML、CSS、JavaScript、YouTube
試験に使用したチェックツール axe DevTools, miChecker, Colour Contrast Analyzer
コンテンツを検証するのに用いたOS、ユーザーエージェント、支援技術 Windows 11 / Google Chrome / NVDA日本語版、Windows 11 / NetReader Neo / PC-Talker Neo、iOS 17.4 / Safari / VoiceOver
試験対象のウェブページを選択した方法 ランダムサンプリングによって13ページ、ウェブページ一式を代表するウェブページとして27ページを選択
試験を行ったウェブページ ウェブアクセシビリティ検証結果 試験実施ページリスト
試験実施期間 2025年2月1日から3月31日
部分適合宣言の詳細

<部分適合の理由>

第三者コンテンツ(チャットボット)の技術的制約により、以下の達成基準において不適合が発生しています:

  • 達成基準 2.1.1 キーボード
  • 達成基準 4.1.2 名前・役割・値

<第三者コンテンツの特定>

  • サービス内容: チャットボット機能
  • 実装箇所: 全ページ共通の画面右下オーバーレイ
  • 不適合の内容: スクリーンリーダー(NVDA、PCトーカー)での操作不可

<代替手段の提供>

  • 同等機能: お問い合わせフォーム
  • アクセス方法: サイト内明示的リンクおよび告知文
  • 告知内容: 「文字チャットはスクリーンリーダーに対応していませんので、お手数ですがお問い合わせフォームよりお問い合わせください」

ヨメテルホーム

ヨメテルの公式SNS